« 若林区消防団特別点検 | トップページ | 文化とスポーツの秋の始まりです »
30日は、せんだい東部市民会議の第三回総会でした。 結城登美雄さんの食と農の連続塾も第二回となり、より具体的な提案もありました。 震災から4年5ヶ月が過ぎましたが、復興のカナメである住宅や生業、コミュニティの再建は思うように進んでいません。まだまだ、道なかばです。 これからが、正念場です。
2015年9月 2日 (水) 東日本大震災 | 固定リンク
他の行事と重なって予定よりちょっと少ない出席者でしたが内容は非常に良かったとの声が多かった。今後ともよろしくお願いいたします。
投稿: 小野 吉信 | 2015年9月 9日 (水) 16時43分
名前:
メールアドレス: (ウェブ上には掲載しません)
アドレス(URL):
この情報を登録する
内容:
この記事へのトラックバック一覧です: せんだい東部復興市民会議第三回総会、結城登美雄さんの講演:
コメント
他の行事と重なって予定よりちょっと少ない出席者でしたが内容は非常に良かったとの声が多かった。今後ともよろしくお願いいたします。
投稿: 小野 吉信 | 2015年9月 9日 (水) 16時43分