19日、議会運営委員会がありました。先立つ14日の議運は1時間50分かけて、女川原発再稼働の是非を問う県民投票条例案の審査等、議論しましたが19日も1時間30分ほどかかりました。
直接請求の条例案の審査は久しぶりのことであり、11万余の署名の重みを感じながら、議論にも熱が入ります。
請求代表者の意見陳述は、総務企画委員会と生活環境農林水産委員会の連合審査会て行うことになりました。私たち共産党始め野党は、揃って本会議での陳述を求めましたが、自民、公明党は連合審査会で行うことを主張し、平行線となり、残念ながら採決で決める…となり、連合審査会での意見陳述となりました。
本来なら本会議で、知事の意見とセットで行うべきものなのに…本当に残念です。
連合審査会は3月14日の予定です。
福島かずえ
| 固定リンク | コメント (0) | トラックバック (0)
最近のコメント